備長炭アクセサリー 限定20 完売致しました
備長炭16mm玉のお守りアクセサリー
年輪の緻密な樫の木(ウバメガシ)を1000℃以上の高温で炭化すると、鋼(ハガネ)と同じ硬度20度の硬く、そして大変美しい備長炭が生まれます。
この硬質の備長炭を直径16mm(この大きさは希少です)の珠に研磨し、表面に「金」を満遍なく沈め入れ、磨き上げると、備長炭の深い漆黒色の中から金色に輝く年輪が天然の模様となって浮かび上がります。
年輪は、時を積み重ねるという意味合いから、昔から縁起の良い幸福の象徴とされてきました。
金色に輝く「幸福の年輪模様」をまとった硬質の備長炭アクセサリーを末永く身に着けていただければ幸いです。
◎備長炭
国産紀州備長炭16mm珠に純金を沈め入れています
9mm珠、5mm珠×2
◎紐
国産本牛革 黒
備長炭の珠をスライドさせ、紐の長さを調節することが出来ます
◎制作 岩下環境研究所
◎全国送料無料でお届けいたします